車とワイン、あと猫

日々をレビューするブログ

早めにスタッドレスタイヤに変えたほうが良い4つの理由

現在の居住地はまあまあ雪の降る富山県

私は毎年11月に入ったら1週目、遅くとも2週目には

夏タイヤからスタッドレスタイヤに変えます。

周りの人にはちょっと早すぎと毎年言われますが無視。

 

早めにスタッドレスタイヤに変えることには

以下の4つのメリットが有ると考えています。

1.安く済ませられる
2.いつ降り出しても問題ないという安心感
3.本降りになる前にスタッドレスタイヤの感触に慣れられる
4.新規にタイヤを買う場合、新しいものである可能性が高い

 

まず1番。

基本的にスタッドレスタイヤは季節モノなので

ある一時期のみ需要が高まります。

 

需要が高い時期に買い物すれば値段が高いと言うのは

タイヤに限った話ではないですね。

また、タイヤ屋さんも繁忙期では工賃高めです。

そのうえなかなか予約も取りづらいでしょう。

 

というわけなので、時間とお金を節約したければ

タイヤ交換タイミングを後ろにずらすというのはナンセンスですね。

 

次に2番。

天気予報等を確認すればいつ頃降雪があるか、と言うのは

ある程度予測が立てられますが、100%ではないです。

また、降雪自体はなくとも路面凍結という可能性はあります。

 

ちなみに、夏タイヤは外気温が7℃を下回ると

ゴムが硬化し本来の性能を発揮できません。

安全面から考えても、降り出してからというのはあり得ませんね。

 

3番。

言わずもがな、スタッドレスタイヤ夏タイヤと比較し

乾燥路面でのグリップ性能はかなり劣ります。

冬場といえど、常に凍結路面を走るわけでもないため

夏タイヤの感覚でスピードを出すと危険です。

タイヤのゴム自体も柔らかいため

夏タイヤと同じような感覚でカーブに進入すると

結構簡単にタイヤが鳴きます。

 

また、スタッドレスタイヤは基本的には排水性が低く

雨には非常に弱いと言っても過言ではありません。

昨今の技術向上でかなりマシにはなったものの、

夏タイヤと比較すれば雲泥の差です。

意外と、スタッドレスタイヤは雨に弱いということを知らない人も

多いようです。

 

最後。

基本的にタイヤは先入れ先出しで販売するものなので

タイヤ屋さんに新しく入ったものから販売されていきます。

つまり、タイヤの購入が後にずれ込んだ場合

古いタイヤが回ってくる可能性が高まるということですね。

 

タイヤというものは生物、生鮮食品みたいなものなので

古いものを使うメリットはありませんし、

ゴムの硬化から、スリップなど事故のリスクが高まります。

 

基本的に、早めに変えるメリットこそあれ、遅くに変えるメリットは皆無。

むしろ事故のリスクが高まって非常に危険。

 

とは言っても、たいてい周りの人たちは12月頃になって

ようやく準備をしだすという感じ。

最悪、雪が降ってから慌てだす始末。

 

無用なリスクを避けるためにも早めのタイヤ交換をおすすめします。

 

ちなみに、富山県内であればこちらのお店がおすすめです

taiyapolice.com

最高のオイルを探して その1 モチュール300V PowerRacing 5W-30

個人的に、エンジンオイルとは最も効果がわかりやすく

かつ、最も効果のあるチューニングだと思っている。

 

S2000には色々オイルを試してみたものの、

これだ!という最適解が未だ見つかっていない。

てなわけで、S2000に合う最適なオイル探しの旅をしている最中。

 

今回使用したのは「モチュール 300V PowerRacing 5W-30

定番中の定番とも言えるこのオイル、実は今まで使ったことがなかった。

 

リッター単価が2500円ほどの高級オイルの力量は?

意外というか、個人的にはあまり好みではない、というのが第一印象。

高いオイルに限らず、オイル交換直後のエンジンのフィーリングは

結構いいという場合が多いと思う。(多分プラセボもある)

 

でも今回のモチュール、あまりにも普通というか

金額の割に何か感銘を受けるようなフィーリングではなかった。

 

最近は純正GOLDを常用していたため

粘度特性的にも軽くふけるようになるかと思ったけれど、意外なほどに普通。

何だこんなものか、と3000rpmあたりまでで5kmほど走ってちょっと落胆。

 

が、前が空いてハイカム手前、5000rpmあたりまで踏み込んで印象が変わる。

なんと言ったらいいか、軽くブンブン回る感じではないんだけれども

しっとりと、しっかりと回るようなフィーリング。

このあたり、多々あるレビューにも共通するようなことが書いてあったりする。

 

GOLD使用時はハイカムに入る辺りのヴァイブレーションに

やや不安を感じることがあったのに対し、このオイルではそれがない。

 

(法定速度内で)そこそこ回し気味に乗っても

ちゃんと上まで油膜がついてくるような安心感がある。

 

つまりこのオイル、モチュール自身が言うように

高負荷時の油膜保持力が非常に高いオイルなんだろう。

 

言い換えるならば、街乗りオンリーでは真価を発揮できない。

それどころかエステルベースの高級オイルは吸湿し易いため

ちょい乗りが続くとポリマーの析出が懸念される。

 

というあたり、やっぱりこのオイルは高回転高負荷時に初めてその本質が顔を出す
サーキット走行向けのオイルなんだろう。

 

街乗りオンリーでは宝の持ち腐れ。

オイルとして物はいいけど用途を選ぶと言った感じ?

 

一番困ったのは販売単位が最小2Lであること。

約4.5L使用するS2000では結構余ってしまうことに。

 

全体的に、街乗り主体の人にはおすすめできない一方で

サーキット志向の人であればこのくらいのオイルを入れないと

安心できないのではないでしょうか。

 

人と用途を選ぶオイルというのが総まとめ。

 

次も使うか?と言われるとNO

 

オイル探しの旅はまだ終わらない…

 

 

 

 

短評:劇場版「Fate/stay night[Heaven's Feel]」を観た

良い。良さがある。

90/100

若干のネタバレがあるので以下ご注意を

 

 

 

 

 

公開初日に観に行ってきました劇場版「Fate/stay night[Heaven's Feel]」

一つ言いたい。未プレイなら観ないほうが吉

私がFateという作品に出会ったのは多分中学1年生の頃。

書店で何気なく手に取った漫画版だったと思う。

Fate/stay night(1) (角川コミックス・エース)

折しもPS2版のレアルタ・ヌアの発売も重なり

原作に触れて以降なんとなくFate関連作品はずっとフォローしていた。

実はというほどのことはないけれど、その頃から一貫して

桜押しで今まで来ていたので今回の劇場版公開にあたっては多大なる期待をしていた。

原作でもHeaven's Feelが最後のシナリオということもあるだろうけど、

先行する2つのシナリオはいずれも主人公たる衛宮士郎という人間がどんな人間かを描くためのプロローグであって、Heaven's Feelのおまけにすぎない、と結構本気で思っていた。

 

映像作品としての本作は演出、音楽、作画のいずれもハイレベル。

昨今のTYPE-MOON作品の映像化にあたっては見慣れた組み合わせとも言える

梶浦由記ufotableのタッグも健在。

ちょっと意外だな、と思ったのはエンディング。

てっきりKalafinaかなと思っていたらAimer

曲の雰囲気はバッチリだと思ったけど、ちょっと歌詞がネタバレ気味?

 

全体的にあんまりネガな部分はなかったけれども、制作陣からの無言の圧力と言うか

「これ見に来る人は流石に原作プレイ済みだよね?」という演出が多かったかな?

 

劇場版としての前作に当たるUnlimited Blade Worksでも結構ぶっ飛ばしてる感じがあったけど、

今作も枝葉末節は潔く切り飛ばしている感じ。

桜との出会い的なプロローグこそあれ、

セイバー召喚から最初の教会でのバーサーカー戦あたりまでぶっ飛ばす感じ。

とは言ってもまぁ、何度となく繰り返してきた下りもあるし、それほどの違和感はない。

 

話の展開としては静と動のメリハリがしっかり付いて好印象。

Heaven's Feelというシナリオは他の2シナリオ以上に日常と非日常とを行き来する感が強いように思うけど

音楽であったり、見せ方であったりまさにその感じがしっかり出ていて良い。

 

今までの映像作品だと、どちらかと言うと動であるアクションシーンに力が入っていたように思うが、本作では静と言える日常シーンや人間関係の描写がとても丁寧な印象。

3章構成ということもあってそういう演出にも余裕があるのかな?

UBWのときはいかにも忙しない感じがしたけど、それがなかった。

 

未プレイの嫁さんと観に行ったわけだけど、ちょっと消化不良気味な感じで

帰りにVITA版のレアルタ・ヌアを買って帰りましたとさ。

 

 

 

 

オープンカー、夏場に乗るか、冬場に乗るか

一般的に言って、冬場の方が快適、という意見が多い気がする掲題の件。

とはいってもおそらくそれってオープンカーを所有している人の意見ではなかろうか。

 

クローズドカー(笑)しか乗ったことのない人の感覚からすると、

冬場にルーフを開けてドライブってのはやせ我慢で乗ってるように見えるとか。

冷暖自知とは言うけれど、こういうも感覚的なものというのは

言葉で以て他人に良さを伝えづらい。

 

個人的には、雨雪さえ降っていなければいつ乗っても楽しい。

そんな乗り物と感じている。

トミカ トミカギフト オープンカー セレクション

乗ってる車の話

車のブログなんだから?車の紹介を。

今現在所有しているのはホンダ S2000 AP1

最初期型を直しながら楽しむ毎日。

つい先日走行距離が22万Km突破

f:id:boomboomcat0512:20171017214045j:plain

月まであと16万Kmというところまで到達 

 

ちょこちょこ後期部品に交換しながらリフレッシュ中。

結構メンテ情報持ってる方かな、多分。

 

オープンカー乗り仲間、募集中です。

 

 

レビューするブログ

日々の色々をレビューするブログ

 

なんとなく日々を過ごしているとなんだか精神が腐っていく感じがする。

 

ということで、日々感じたこと、色々まとめ。

 

好きなものは車とお酒、あと猫。